
世界に店舗を展開するマクドナルドですが、ここフィリピンにもたくさんマクドナルドがあります。
今回は、セブのマクドナルドでデリバリーサービスを利用してみました。
マクドナルドでデリバリーサービスは、McDeliveryのサイトから、ネットで注文できます。
https://mcdelivery.com.ph/
最初に名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの情報を入力してメンバー登録すると、ウエブから注文する事ができます。
注文方法は、画面のメニューから、好きな商品をクリックしていき、カートにためて、最後に決済をするという、通販サイトと同じような感じで注文できます。
こちらは、ハンバーガー、フライドポテト、ドリンクのセットメニューです。
こちらは、数人で頼むのに向いている、チキンやフライドポテトのセットです。
子供向けの、オモチャとチキン、ライス、フライドポテト、ドリンクがセットになったメニューもあります。
オモチャの種類も選ぶことができます。
デザートもあります。
ドリンクメニュー
注文した後は、このような画面で、配達状況を確認できます。注文してから1時間後くらいに届くそうです。
現在、配達中です。
配達料は40ペソで自宅まで配達してくれるので、便利なサービスですが、ここはフィリピン、いろいろな問題もあります。
時間を大幅に過ぎて届いたり、注文したものが入っていなかたり、注文した後に電話がかかってきて、品切れのものがあると言われたり、届くのが遅すぎて、フライドポテトがしなびていたり、ドリンクがこぼれて半分くらいに減っていたり、という感じです。
注文したものが入っていなかった件は、さすがに電話してクレームを入れましたが、再配達されたのは、2時間後でした。