カテゴリー:グルメ
BUFFET 101 誕生日の月は無料

いろいろな国の料理が食べ放題のBUFFET 101、マニラにいくつか店舗がありますが、セブにもありました。 場所は、マンダウエ市のParkmallの向かいにある、TIME SQUAREの一番奥です。
詳細を見るアヤラセンターセブの和民とラーメン屋

先日、用があり、久しぶりにショッピングモールのアヤラセンターセブに行ってきました。 アヤラセンターセブには、久しぶりに来たのですが、夜はイルミネーションがキレイになっていました。
詳細を見る今年の正月はセブで、おせち、お雑煮、おしるこを食べました

自分は、海外で生活をはじめて、もう20年近くになります。 日本に住んでいた頃も、年末年始はよく海外に行っていたので、日本の正月は、もう何十年も経験していません。
詳細を見るフィリピンで日本式のクリスマスイブ

日本では、クリスマスイブには、チキンとクリスマスケーキと食べて、シャンパンを飲むという習慣があります。 これって、日本だけの習慣で、海外ではこのような習慣はありません。 当然、フィリピンにも、このような習慣はありません。
詳細を見るセブの新しい空港のラーメン屋に行ってみた

先日、日本に一時帰国しました。 そのときに、初めてセブの国際線の新空港を利用しました。 朝早い便で、朝食を食べていなかったので、チェックインした後の待ち時間になにか食べようと思ったら、ラーメン屋があったので、入ってみました。
詳細を見るマンダウエ市 ARCADE5に新しくできたWoori Bristoレストランに行ってみた

セブのマンダウエ市の、ARCADE5に新しくできたレストラン、Woori Bristoに行ってみました。 看板にはハングル文字も書かれていて、韓国料理屋っぽい名前のレストランですが、メニューはほとんどがフィリピン料理でした。
詳細を見るセブのマクドナルドでデリバリーサービスを利用してみた

世界に店舗を展開するマクドナルドですが、ここフィリピンにもたくさんマクドナルドがあります。 今回は、セブのマクドナルドでデリバリーサービスを利用してみました。
詳細を見るセブのJセンターモールにあるケバブのお店 タベルナ taberna

セブのA.S.フォーチュナストリートのJセンターモールにあるケバブのお店、タベルナ(taberna)に行ってきました。 場所は、一階の鳥居がある場所のすぐ近くです。
詳細を見るセブの日本料理屋、神楽に行ってきました。

セブは最近、語学留学の日本人が増えて、日本人が多いからか、日本料理屋がたくさんあります。 今回は、神楽という日本料理屋に行ってみました。 場所は、A.S.フォーチュナストリートです。
詳細を見る