
自分は、海外で生活をはじめて、もう20年近くになります。
日本に住んでいた頃も、年末年始はよく海外に行っていたので、日本の正月は、もう何十年も経験していません。
今年の正月は、久しぶりに、日本の正月料理が食べたくなってきました。
調べてみると、一力茶屋という日本料理屋で、おせちとお雑煮が食べられるということなので、行ってみました。
一力茶屋は、マンダウエ市の、A.Sフォーチュナストリートにあります。
日本料理屋だけではなく、同じ敷地内に、ホテルやマッサージ屋も併設しているみたいです。
入り口はこんな感じで、なんか高級感があります。
メニューを見ると、手書きで、おせちとお雑煮がありました。
おせちが600ペソ、お雑煮が200ペソと、それなりの値段はしますが、どちらも注文してみました。
料理に時間がかかるのか、注文して、かなりの時間、待ちましたが、やっと出てきました。
数十年ぶりに食べる、おせちです。
さらに、お雑煮。
おせちも、お雑煮も、どちらも懐かしい味でした。
ついでに、これは別のお店ですが、今年の正月は、おせち、お雑煮だけでなく、おしるこも食べる事ができました。
今年は、数十年ぶりに、日本の正月料理を食べることができて、満足です。