
フィリピンでも、たこ焼き屋をたまに見かける。
しかし、偽物も多く、このように、たこ焼き(TAKOYAKI)ではなく、たく焼き(TAKUYAKI)なんてのもある。
見た目はたこ焼きだけど、タコは入っていない。店によっては、甘いソースがかかっているものもある。
最近、「大阪たこ焼き」というたこ焼き屋が、どんどんフィリピンのショッピングモールに出店している。
フィリピンでタクシーやレンタカーの会社を経営している日本人が始めたみたいだ。
これはセブのJセンターモールのお店。
お店の中はこんな感じ。
日本人がオーナーのたこ焼きなので、ちゃんとした本格的なたこ焼きが食べられる。
本物の大阪のたこ焼きの味かどうかは、自分は大阪の人間ではないのでわからないが。
メニューにはのっていないけど、頼めば、ビールもある。
サンミゲルライトを注文。たこ焼きにビールというのも、なかなかいいもんだ。
ご飯物もあり、子供はチャーシュー丼を注文。
カレーライスもあり、オムレツの乗ったカレーもあった。
他にも、トリのマヨネーズ焼きや、お好み焼き、ねぎ焼き、ギョウザ、ラーメンなど、たこ焼き屋の看板を出しているけど、たこ焼きだけでなく、いろんなメニューがあった。
フィリピンに長期滞在している身としては、このようなお店が増えてくれるのはありがたい。